- 0:32 You know what really really annoys me to no end is that when the Texas floods happened um all of China focused on it and it was put everywhere.
- 本当に我慢ならないのは、テキサスで洪水が起きたとき、中国中がそれに注目し、至るところで報道されたことです。
- have gone
文脈上:「洪水が起きてしまった/発生した」というニュアンスで使用 - some foibles along the way
意味:「途中でいくつかの小さな欠点/失敗があった」 - foible = 性格上の小さな弱点や欠点
- along the way = 過程の中で
- My heart goes out to ~
意味:「〜に心から同情します/お悔やみを申し上げます」 - go out to = (気持ち・同情が)〜に向けられる
- You know what really really annoys me to no end
意味:「本当に、心底腹が立つのはね…」 - annoy someone to no end = とても苛立たせる/限りなくイライラさせる
- But the fact that it got coverage meant that ~
意味:「しかし、それが報道されたことで、結果的に〜となった」 - get coverage = 報道される
- mean that ~ = 〜ということを意味する
- People are going to be held to task
意味:「人々は責任を問われる/追及されることになる」 - hold someone to task = 誰かに責任を取らせる、問いただす
- cover everything up
意味:「すべてを隠す、もみ消す」 - ban any media coming out about it
意味:「それに関するメディア報道をすべて禁止する」 - torrential river
意味:「激流の川」「豪雨であふれる川」 - torrential = 豪雨のような、激しい
- What’s happened is
「起きたことは〜だ」「実際に起こったのは〜だ」 - some foibles along the way
「途中でのちょっとした失敗や欠点」 - My heart goes out to ~
「〜に心から同情する/お見舞い申し上げる」 - You know what really really annoys me to no end is that ~
「〜が本当に腹立たしいのは…」 - But the fact that it got coverage meant that ~
「しかし、それが報道されたという事実は〜ということを意味する」 - People are going to be held to task
「人々は責任を問われるだろう」 - China can cover everything up and then make it they ban any media coming out about it
「中国は全てを隠蔽し、その件に関する報道を一切禁止できる」 - torrential river
「猛烈な勢いの川」「氾濫する川」 - on top of that
「その上に」「加えて」 - dwarfs (動詞)
「〜をはるかに上回る/圧倒する」 - it’s insane
「とんでもない」「信じられない」 - There is no holding to account
「誰も責任を問われない」 - it would have be removed and those people the victims of the people that died would get harassed if they shared something like that
「もしそういった内容を共有したら、削除されるだろうし、亡くなった人の遺族は嫌がらせを受けるだろう」 - It’s relentless
「容赦なく続く」「止まらない」 - it was back to back with traffic
「交通でぎっしり詰まっていた」「渋滞でいっぱいだった」 - government was so inadequate
「政府はあまりにも無能だった/対応が不十分だった」 - went about their business
「普段通りに行動する」「いつも通りに過ごす」 - They haven’t relented
「(洪水などが)全く収まっていない」「和らいでいない」 - glazing China
「中国をやたらと持ち上げる/盲目的に称賛する」 - The thing’s falling apart at the seams
「内部から崩壊している/もうボロボロだ」 - The coke and red
「(口語的に)赤い缶のコーラのこと」 - unnerving
「気持ちを不安にさせる」「ぞっとする」「落ち着かない」
コメント